






とんだ和っかプロジェクトって?
「富田の町をもっと活性化したい!」と願う地元の商店主たちの熱い思いから、2012年に生まれた「とんだ和っかプロジェクト」。
お子さんに私たちの店を「職業体験」してもらうことを通じて、町やお店にいっそう親しみを感じてほしい、そして大人になっても、この町でずっとずっと暮らし続けてくれたら…
そんなことを夢見ながら、活動を続けています。
これまでのハイライトをご紹介!
2012年に初開催した「とんだ和っかデイ」。例年ほぼ11月に開催しており、今年で10回目を迎えます。
対象は小学生。富田を中心に、実際に営業しているお店や施設で子ども達にさまざまな職業体験をしてもらっています。これまでに30種類以上の業種を、のべ2,500人の子どもたちが体験してくれました。
そのたくさんの子どもたちのアンケートと写真で、これまでのダイジェストをご紹介します。
よくある質問
-
一人何体験までできますか?
例年は1日限りのイベントでお一人2体験でしたが、今回は希望する体験をいくつでも申し込んでいただけます。ただし、体験キットの数に限りがあり先着順となりますので、お申し込みはお早めにお願いします。
-
小学生以外でも参加できますか?
「だれでも和っか」はどなたでも参加していただけます。
-
ネット決済以外の方法はありますか?
申し訳ございません。今年はネットのみのお申し込みと決済になります。
-
体験後、質問したいことがあれば、直接お店に問い合わせていいですか?
お店によっては、営業中だったりして、お電話いただいたり、来店されても対応できない場合もありますので、和っか公式ラインかこのサイトのお問い合わせフォームからご連絡ください。お店に確認後、お返事させていただきます。
-
申し込み後のキャンセルはできますか?
申し訳ありませんが、体験キットの準備の都合上、原則返金はいたしません。
主催
とんだ和っかプロジェクト
富田商業協同組合
参加店(協賛店)一覧
- ASAEヨガ
- KAKURA
- KAMATARI
- おみやげ処 笹井屋
- エジソンアカデミー富田校
- サイエンス・イデア
- フローリスト佐竹
- ミートモリタ屋
- 御料理 岡嶋
- 焼き鳥・釜飯 くし太
- 私の街の保健室 元氣堂
- 美容室 Kufu
- 食菜厨房 ちょうすけ